職務内容
急速にデジタル化の進む自動車産業をサイバーセキュリティという側面から支え、安心・安全なモビリティ社会の実現に貢献していきます。顧客は自動車部品サプライヤー、完成車メーカー等になります。
■仕事内容
- 自動車の電子制御ユニット、車両、関連するITシステムに対するセキュリティ評価(侵入テスト、脆弱性スキャン、設計評価等)
- 自動車のセキュリティに関するコンサルティング
CASE時代を迎えて自動車セキュリティの重要性が増すなか、NDIASは日本の自動車業界をリードし、世界に通用する自動車セキュリティ会社を目指して、2018/12に生まれたばかりの若い会社です。
従来のIT業界や自動車業界では馴染みがない新領域での挑戦の連続です。挑戦・失敗しながら新たな知見・ノウハウを積極的に身につけ、自身の経験を組み合わせて自動車業界向けで活躍したいという方を"エンジニアの楽園"を目指したオフィス環境にてお待ちしています。
登録資格
●必須
いずれかの経験をお持ちの方
- 上記「職務内容」の業務経験
- 自動車に関連するハードウェア、ソフトウェア開発経験
- ITセキュリティに関するセキュリティ評価、セキュリティコンサルティング、製品開発経験
- Webアプリケーション/システムに関するソフトウェア実装経験またはインフラ構築経験
- セキュリティ評価経験、もしくは開発プロセス、実装技術に関するコンサルティング経験またはテクニカルエンジニア経験
●あると望ましい経験・資格
- リーダーまたはPMとして顧客に対面したプロジェクト提案経験、プロジェクト実施経験
- ISO/SAE 21434、UN-R155・R156・R157に関する知見
- ISO27001、ISO62443、ISO26262等での開発プロセスやリスクアセスメントに関する知見
- 英語実務経験(英文資料読解、英文報告書作成、海外OEMとの交渉等)
- 以下の資格保有者
- 高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格
- ネットワーク、サーバ、データベースに関する認定資格
- CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格
- 英語力 (ビジネスレベル、目安: TOEIC 800点以上)
待遇
この職種は、NRIグループの一員であるNRIセキュアテクノロジーズに出向の上、NDIASに再出向していただく形になりますが、野村総合研究所と同じ待遇となります。
勤務地
東京